山人ノマドの活動報告

東京都山岳連盟加盟の山岳会、山人ノマドのブログです。会員の山行記録、会の行事などを紹介していきます。

鳥海山・月山 山スキー

 

 

鳥海山・月山 山スキー 

5月8日~11日  T山(秋田在住)・K子・F森・西川×2  

西川(記)

 

5月8日(金)

西川自宅4時半-F森宅 5時半-K子宅 6時半-東北道・山形道-

午後3時 鳥海山祓川ヒュッテ着。

ヒュッテに宿泊しているのは我々だけ全室貸切り。

この日は管理人がきていて、宿泊代は一人1800円。

管理人がいない平日は無料。

電気は夜9時まで、またガス、鍋、食器、コップ全て備え付けのものを使える。

夕食は自炊。豚汁とサラダ、途中でつんできた山菜「こごみ」のお浸し。

T山さんが持ってきてくれた大吟醸鳥海山」は芳醇でまさに日本のワイン。T山さんが選んで買ってきてくれた馬刺しもおいしすぎ・・・。

 

5月9日(土)

天気はまずまず。

5時起床・7時祓川ヒュッテ出発。

誰しも口にするのは今年の雪解けの早さ、ある人は40年ぶりとか・・・

また雨が降ったせいか、雪面には縦筋が入っているので

雪質的にはいいコンディションではない模様。

一生懸命歩いて、登り4時間半、下りはあっという間の30分。

それでも山頂から豪快に、スキーで滑走する爽快感は、

何事にも変えられないものがある。

何度も何度もこの時期のこの山に足を運ぶのも納得の一山。

 

f:id:yamanomad:20150509092711j:plain

 

f:id:yamanomad:20150509113100j:plain

 

午後1時半には祓川ヒュッテに到着。

今までに鳥海山を700回以上登っているという秋田在住のDrアイザワさんとみんなは再会。ここからは彼も交えて早々に宴会が始まる。食事は、彼からの差し入れの秋田の銘酒「酔楽天」、これまたとびっきり芳醇で美味しい。F森さんが用意してくれたおでん、サラダ、そしてなんといっても楽しい会話が夜消灯したあとも続く・・・。

 

5月10日(日)

鳥海山は低く垂れこめた雨雲と強風。

祓川の駐車場には天気の回復を待つ車がいっぱい。

T山さんは鳥海北面の登攀をあきらめ帰宅。

8時 東京組は一路月山へ。

途中、たくさんのタラの芽をゲット(売るほど・・・)。

午後1時 月山着。

リフト回数券を購入し、各自2回滑走した後、

空からは白いみぞれが降ってきた。気温も低く、強風。

リフト乗り場に近いロッジかしわやに宿泊。

 

5月11日(月)

朝から信じられない晴天。無風。 

f:id:yamanomad:20150511082623j:plain

予定になかった月山を目指すことにし、8時のリフトに乗る。

1時間半で月山山頂直下まで、そこから先は板とザックをデポし、

空身で山頂を目指す。

f:id:yamanomad:20150511112132j:plain

月山神社の向こうに、雲に浮かんだ鳥海山が美しい。

f:id:yamanomad:20150511110031j:plain

また大朝日岳方面の雪山の連山も

この時期にしか見ることができない美しさ。

平日の誰もいない雪山を我々だけで占有。

真っ青な空、心の中で

「yee-haw  Yee-haw (イーハー)」と叫びながら下りてきた。

 

後記 : 私個人的なことなのですが、今シーズン、アルマダJJ2.0というロッカーの板を購入。上も下もそりあがっていて、どちらかというとフリースタイル系の板。幅11センチのファットの板。

新雪、深雪、圧雪、悪雪、どの雪質もこの板1本でいいという板。

この板に出会ってから、スキー、雪に対して今までと全く感覚が違ってきた。何年やっても、スキー場のちゃんと整備された圧雪したバーンしか滑れなかった私が、この板を信用すればとりあえずどこへでも行くことができる。えっ、スキーってこんなに楽しかったのって思うことも多々。

板を購入した時に、ビンディングはツアー用を取付け、とりあえずいつでも山スキーができるようにしておいた。

そして今回、シールを購入。こうやって1本の板から私のスキーは今までの10年とまるで違う方向へ、楽しみも倍増。 追いつかない私のスキースキルを、新しい板でカバーしていることは間違いないのだけれど、でもとにかく楽しくてしかたない。いかなる天候でも、どんなコンディションでもスキーが楽しいと思えるようになったのです。