山人ノマドの活動報告

東京都山岳連盟加盟の山岳会、山人ノマドのブログです。会員の山行記録、会の行事などを紹介していきます。

2016.12.30-31 八ヶ岳 アイスクライミング

メンバー:W田、I江、バンブー (写真提供w田)

 
W田さんにお願いをしてアイスクライミングのレクチャーをしてもらいに八ヶ岳へ行ってきました!
 
12月30日
W田車で9時前に八ヶ岳山荘の満車状態の駐車場に到着。美濃戸山荘、北沢経由で赤岳鉱泉まで歩く。テン泊を計画したが荷物が入りきらず小屋泊に変えたのでザックが軽く2時間半ほどで到着した。

f:id:yamanomad:20161230114737j:plain

大同心が見えてきた小屋はもうすぐ。

受付を済ませて昼飯を食べていると展望荘から降りてきたI江さんと合流。アイスキャンディーの利用登録を済ませて早速取り付く。

f:id:yamanomad:20161230135929j:plain

易しスラブはスイスイだ。

f:id:yamanomad:20161230142548j:plain

豪快に登るT内君

W田さんのアドバイスのもとにスラブと垂壁を計6本登った。余計な力が入っているためかバイルを振る作業はかなり腕にくる。何と無くバイルとアイゼンのかかり具合が分かったところで腕のパンプもあり1日目は終了。

f:id:yamanomad:20161230143905j:plain

久しぶりなので腰が引けているw田。 

アイスクライミングの見学をした後、中山展望台へ写真を撮りに行ったI江さんと合流し夕飯を食べ就寝。山小屋は暖かくて便利。
 
12月31日
6時に山小屋で朝食をとり、行者小屋を経て南沢大滝へ。

f:id:yamanomad:20161231071354j:plain

出発時赤岳鉱泉前にて。

先行2パーティに混ざってトップロープを張らせてもらう(W田さんが張ってくれた)。

f:id:yamanomad:20161231094456j:plain

南沢を登るT内君。安定している。

気温が高く氷の状態は余り良くないらしいが、アイスキャンディーよりは登りやすかった印象。滝の落ち口の上でアイススクリューを埋め込んでみたが片手で埋めるのはかなり大変。他にも、バイルにリューシュを付けて登ったがアイススクリューを打ち込む際の操作を考えると邪魔だったり、懸垂で降りる際のバイルの引っ掛け方に戸惑ったり、支点回収時にオーバー手袋だと小さめのカラビナだと操作しづらかったり、と細かいことが諸々分かった。もう少し工夫と回数をこなさないとリードはできなさそう。
11時に南沢大滝を出発し、お昼には八ヶ岳山荘へ下山。茅野で年越し蕎麦を食べ、渋滞に巻き込まれずに中央道を抜けて帰宅した。
 
最後になりましたが、仕事の都合上年末ギリギリにしか休めなかった中、快く日程調整していただいたW田さん。ありがとうございました。
 
年末のアイスクライム                      W田記
アイスは久しぶりだ。意図的に封印していたわけではないが、燃え尽きたって感じでこの数年間バイルも手にしていなかった。若い人たちからゲレンデの誘いがあり、久しぶりにレクチャーしたが、バイルも今の物とは違い、アイスキャンディで登っている人を見ると登り方や技術も変わったことを思い知らされた。まあそれでも同行したT内くんやI江君達が「アイスクライムは面白い」と言ってくれたので一緒してよかったと感じた。赤岳鉱泉のアイスキャンディーは数日前の雨や暖気の影響で融けた様で氷はスカスカ状態でかなり登りにくい感じだった。T内君は岩登りも上手いので呑み込みが早い。あと数回の練習でリードクライムも可能なぐらい上達が早い。久しぶりに会ったI江君は福岡からリハビリ山行に来ていた。赤岳や硫黄を普通に登ることは全然問題ないようだ。帰りが一緒だったので南沢でハーネルとバイルを貸して体験してもらったが、登り方は良い感じであった。本人も楽しいと話してくれた。

f:id:yamanomad:20161231102743j:plain

初体験で南沢を登るI江君。

アイスの時期は非常に短いので冬に入る早い段階から計画を立てて実施しないとなかなか良い条件には恵まれない。少し火が付いたのでもう一度くらいは若い人と同行したいと思っている。久しぶりにI江君とも会えて、年末に楽しい山行が出来て良かった。