山人ノマドの活動報告

東京都山岳連盟加盟の山岳会、山人ノマドのブログです。会員の山行記録、会の行事などを紹介していきます。

あられ舞う西丹沢の畦ケ丸(1292㍍)-初冬期無酸素南東稜(権現山尾根)登頂成功-

 

2018年12月14日-15日 

T島(L/記)、F森、N川、W田、ゲストT口

 

   アイランドピーク6180㍍登頂の記事のあとに何ですが…、ノマド備品の大テントを使って忘年(鍋)山行した報告です。

 14日(土)、11時30分にW田車で新松田駅から西丹沢野ビジターセンターへ。ここから西沢をすすみ、一つ目の堰堤を越えた河原で幕営。環境に配慮し、W田さんは簡易トイレとトイレ用テントも用意してくれました。

f:id:yamanomad:20181215123922j:plain

 テント設営後はコーヒータイムのはずが、なぜかグリューワイン、日本酒、ビール、赤ワイン、ウイスキーと次から次へと出てきます。適当なところで、焼き肉パーティーへ。なかなか豆炭に着火しませんでしたが、必死になって風を送り込んで、何とか肉に火が通り、小玉ねぎやシイタケ、ニンニクまでほくほく焼いて食します。ひれ酒もこのあたりで出てきましたね。

 

焚火はファイアーボックスで小さめにしました。

f:id:yamanomad:20181215160308j:plain

豆炭の火がなかなかおきなくて待ちきれん!焚火でじか火焼きだ。

f:id:yamanomad:20181215160313j:plain

やっと豆炭に火が点き良い感じに焼けてきました。

f:id:yamanomad:20181215164836j:plain

f:id:yamanomad:20181215163202j:plain

f:id:yamanomad:20181215160224j:plain

電池式ランタンは軽くて高性能でした。

f:id:yamanomad:20181215172245j:plain

 少し寒くなってきたところで、鍋料理のオデンに。ユズ胡椒きかせて、おいしく頂きました。このあとはテントにもぐりこんで寝るだけです。ゲストのT口さんはツエルトの試し張りもして、そこに入ってのビバーク訓練です。

トイレテントのたたみ方がいまいち解りません?皆でああやったりこうやったり。けっこう時間喰いました。

f:id:yamanomad:20181216074514j:plain

 15日(日)、5時30分起床して、うどんを食べ、テントをたたんで、8時に箒沢権現山へ向かいます。下棚沢出合いで急斜面にとりつきました。しかしここは少し手前のテーブルがある「林業管理通路」との表示のあるところを登れば楽でした。急斜面を登り、南方向に向かうあたりの尾根からは傾斜が少し緩みます。そうこうするうちに権現山と畦ケ丸に向かう分岐に到着。急に寒くなり雪がちらほら舞ってきました。

f:id:yamanomad:20181216075944j:plain

 みつまたです。

f:id:yamanomad:20181216080913j:plain

権現山尾根分岐で。みぞれが降ってきました。寒い!

f:id:yamanomad:20181216093919j:plain

 ここでこの場から下山する3人と別れ、残り2名はちょいバリルートで畦ケ丸を目指します。といっても林業管理の道であり、踏み跡もしっかりあります。アップダウンを繰り返し、両側が切れたところも慎重に通過。前方はガスがかかって、頂上がよくわかりません。それでも脇にそれるところはないので、そうこうするうちに頂上へ到着。11時30分、2人は堅い握手をして登頂を喜び合いました。

 このとき、あられがパラパラと。冷たい風も吹きつけてきました。急いで雨具を着こんで、善六のタワ経由で下山を開始。朝のテント場を通過して、ビジターセンターに到着して14時40分のバスに乗り込みました。

 前夜の焼肉・鍋料理とちょいバリコースで、満足した忘年山行となりました。