2012-01-01から1年間の記事一覧
こんちわっ!ノマド新人の84です。 先日、西国分寺のランナウトでジムトレしてきましたっ!! 24日のクリスマスイヴってこともあって(何してんだ・・・)人はガラガラ。。 これは登りたい放題!!といそいそとハーネスを装着していたところ、なんとD師匠が…
初めまして、新人の84と申します。独学で登山を始めて2年ちょっとですが、この度ノマドに入会させて頂きました。以後お見知りおきを! ノマドでの活動は独学で学ぶことがむずかしい事、登山をする上でとても大切なことを教えて頂いてます。何より会員の皆さ…
山 行 報 告 書 作成:2012年11月25日 東京都山岳連盟 山人ノマド 藤森文子 山域、山名 奥武蔵・棒の折山 山行形態 ハイキング 山行期間 2012年11月24日(土) 目的 紅葉の渓を辿り頂きへ・気分はプチ・アドベンチャー 参加者 寺島・藤森・今井・和田・兼子…
10日、屏風岩 キレット 刀利天(狗) 1300m付近から 右:鞍掛山 中央:鋸岳 道の駅はくしゅうから 左より黒戸尾根、黄蓮谷右俣、烏帽子岳、鞍掛山
ティムタム講習で燕岳に行ってきました。 第3ベンチから上は雪でした。稜線の吹きだまりは40cm近く雪が積もっていましたが風もなくおだやな山行でした。燕山荘は11月25日クローズです。正月は営業するようですが、ゲートから林道を中房温泉まで14…
日向砂防ダム展望台より 早川谷 雲竜渓谷入口 雲竜滝
西沢源頭の下降 ハイ、チーズ 樅の木沢橋付近
アクセスしてくださりました皆様へ。お待たせいたしまして申し訳ありませんでした。本日、6:00以降ホームページへのアクセスが復旧しました。ただ、ドメイン設定がされていませんので、URLの設定はしばらくの間はhttp://www.geocities.jp/yamanomad/にて…
代表の和田です。本日(2012年10月2日)10月例会予定のつづら岩の偵察に行って来ました。 とはいってもティムタムの講習会に手伝い行っただけなんだけど。 つづら岩までは駐車場(一番上のUターン出来る場所)から約1時間15分位かかりました。登りで大汗か…
14日、新穂高温泉出発。 小池新道は、力尽くではない自然な感じがして美しくて大好きな道です。 双六小屋で百名山を目指してる若者と出会いました。 シェルには、今まで行った97名山のバッチが付いています。 重量は3,6kgだそうです。かっこいいでーす。 15…
29日、沢デビューのHさんにお付き合いし、葛葉川本谷を遡行した。 予定では表丹沢林道で打ち切るところを順調に遡行できたので、源頭まで詰めた。 Hさんはバランスもよくすべての滝を水流通しで登ってもらった。 クライミングに関しては合格です。 また、林…
形はトレッキングシューズ 前に強化プラスチックカバー付 整備されていない石に苔が付いたり木の根が多く出ている下山道に最適な靴を 紹介します。基本山作業用の靴ですが山登り(特に前述のような沢の下山路等)に も威力があります。西ゼンの下りで私は何…
22日、坪庭を出発。 七つ池にて。 北横岳山頂にて。 亀甲池にて。 23日、雨池にて、先行パーティ。
7年ぶりの川俣川地獄谷、巨大堰堤ができ、様変わりしていた。 15日、美し森の駐車場から2時間、地獄谷の出合小屋に宿泊。 16日、大天狗のトラバースルートをリードするM女史。 13時、赤岳パーティと行者小屋で合流。 南沢を一緒に下山。ここも、新しい堰堤…
報告は、小生のブログを参照のこと。
日帰り(写真なし太一が写真保存の携帯を最後の藪こぎで落とした!残念!) 2012年9月11日 元苗場山遊仙閣のおやじ高波菊男さん(菊ちゃん)と彼の息子の太一と私3人で西ゼンに行ってきました。天気予報は曇りのち雨ということで第一スラブ前で雨が降っ…
8日、西参道でバスを降り、憾満ヶ淵・並び地蔵へ行く。 ヤキバ沢は並び地蔵の途中に入る小沢だ。入渓点までが核心部。 登る滝は、素麺滝と餅洗滝の2つだが、ナメが所々にあり、結構楽しめる。 遡行時間1時間半で、稜線に出る。 帰路は鳴虫山、神ノ主山を経…
21日、王子竹寿司にて、12名の参加で実施。盛り上がりました。 9月4日の集会、9月22日・23日の北八つに集合しましょう。
ちょっと前の話だけど、木曽駒・宝剣のワンデーハイクの帰り、以前から気になっていたお店に寄ってきましたのでご紹介。 店名がそのまま「山の店」(写真)、ここの何々は旨いと云う地元の店はいろいろですが、ここの何がすごいかというとここのご主人です…
これだけ暑いと、沢にザブンと入ったり、夏の青空にそびえる山の峰々が脳裏に浮かんだりするのは、自然ならぬ山ヤの摂理か。そんな折、膝の痛みが本格化してきた。。。なぜか左側のみ。このまま山に行けなくなって、めくるめく思いができなくなるのではと、…
3連休の中日、Tさん、Mさんと3人で小坂志川本流を遡行する。 行程がやや長いが、やさしいのでお勧めである。 帰りは連行峰から和田峠を経て、陣馬高原下に下山、Tさんお勧めの陣場そばとビールで乾杯。 翌週、再び、Wさんと小坂志川支沢のキットウ谷を…
昨年、笠科川流域は本流、スリバナ沢を遡行している。 今年、岳人7月号にも紹介されている、タル沢ワル沢と井戸沢をつなげて10日遡下降した。 タル沢に入ると、第一ゴルジュ、第二ゴルジュが続けて現れる。ここが核心部。 ワル沢に入ってもナメが続く。トヨ…
観光でカナディアンロッキーに行ってきました。 標高は3000mくらいの山が一番多く全部登れます。(ハイキングからガイド登攀までいろいろ)4000m弱が最高峰です。下の写真のような山が次々と現れます。 カナディアンロッキーの入り口あたりに見え…
6月30日、南アルプス山開きの日で、広河原で行事が行われていた。 白根御池まで2時間15分で着いたので、水を補給して、肩ノ小屋まで行くことにする。 草すべりにはシナノキンバイが咲いていた。 稜線はキバナシャクナゲ・オヤマノエンドウ・イワウメ・ハクサ…
6月27日 本日、職場で熱中症の勉強会がありました。 ↓以下、資料より抜粋 〈熱中症の分類〉 軽症Ⅰ度・日射病、熱痙攣…めまい、立ちくらみ、筋肉のこむらかえり、発汗、高体温でない →水分、塩分の補給 中等度Ⅱ度・熱疲労…意識障害、頭痛、吐き気、嘔吐、低…
6/24、7月の例会山行下見に丹沢に行った。 今年から戸沢までタクシーが入るとのこと。(2名定員) 台風4号の影響か、林道は荒れ、竜神の泉で通行止め。タクシーを降り、歩く。 集中予定地の河原はテントを張るには整地が必要だが、流木は豊富で焚き火には困…
6月14日、ツクモグサを見るために八ヶ岳に来た。 半年振りの美濃戸口。登山道入口で大き目の白いスミレが目に付く。ミヤマツボスミレか。 その後もイカリソウ・ベニバナイチヤクソウなどが現れる。 ヤツガタケタンポポであろうか、綿毛が飛んでいる。 平日…
フランス側サンジャンピエドポー ピレネー山脈の麓 ここが巡礼の道、出発の街 たんぽぽの道 通り過ぎた街 麦畑がどこまで続く 牧草地 何度も出会った羊飼い 朝日に伸びた長い影 雨上がりの街 水場で休憩、、、足を冷やす 今日は朝から雨・・・ ずっと道、、…
スペイン巡礼の道のゴールへ導いてくれる道しるべ ザックについたホタテ貝は巡礼者であることの証明
6月12日(火) DAI 西国分寺ランナウトにでインドアボルダー 最近は週1回ペースも維持できない。 モチベーション下がりっぱなしなのだが、意を決してランナウトへ向かう。 なぜか今日は貸切状態。誰もいないので好き勝手にいまの自分のコンディションを確…