山人ノマドの活動報告

東京都山岳連盟加盟の山岳会、山人ノマドのブログです。会員の山行記録、会の行事などを紹介していきます。

2016-01-01から1年間の記事一覧

木曽駒ヶ岳・冬 

12/24・25 石田夫妻・たけぞう 「千畳敷カール。左・極楽平、右の鞍部が乗越浄土。」 「乗越浄土にて。中アデビューの石田夫妻」 「宝剣岳と天狗岩」 「宝剣岳へクラストした斜面を登るが、その後敗退。」 「木曽駒山頂にて。旦那はテントキーパー」 「強風…

2016年雪上訓練

w田 記 今年も恒例の雪上訓練を谷川岳スキー場で実施した。 昨年の雪訓は谷川も雪不足で、雪のない岩稜の上をアイゼンで歩いたが今年は雪も豊富で思い切り雪と戯れることが出来た。谷川岳天神平スキー場は雪訓の山の団体で一杯であった。例年来ているがこれ…

広沢寺アイゼントレ

谷川岳は凄い雪で雪上訓練期待できますね。さて我々は広沢寺でアイゼントレでした。w田幸は風邪のため休場。w田佳、バンブー、K林の3人でやって来ました。 今日の広沢寺は超混み状態でアイゼントレやクライミングの団体がひしめいていました。プレゼント…

谷川岳天神尾根

11日 たけぞう・O原 上越線は沼田を過ぎると雪景色になり、水上はやや吹雪いている。 上毛高原から来たバスはほぼ定刻にロープウエイのプラザに到着。 ゴンドラは間引き運転であったが、9時20分には天神平に降り立つ。 登山者のトレースの途中に雪上車が止ま…

富士山雪訓下見

たけぞうさんとw田の二人で富士山雪訓が可能か下見に行って来た。残念ながら11月後半に降った雪はすべて融けていて雪訓が出来る状態ではありませんでした。 佐藤小屋前 本日休業です。 こんな状態。

安達太良山

日時 :12月4日(日)~5日(月) w田、H山チカチャン、H野さん 雪が本格的になる前の安達太良山に本当の空を見に行って来た。東北道二本松で降りる前に全体の山容が見渡せたが、頂上付近の一部が雪で白くなっていた。登山口の安達太良高原スキー場に…

12月4日日和田RTC

12月4日(日) 日和田での岩トレ メンバー I田夫妻、H山さん、F見さん、 K林さん、たけぞうさん、W田S記 女岩も男岩も混んでいそうなので まずは、テスト岩?にて I田Dさんによるクライミング基礎講座!! 支点の作り方、ダブルロープによるリードクライミ…

11月例会山行・ボッカ訓練

11月27日 メンバー:T島L・W田・I田夫妻・T内×2・W田幸・O村・K林 コース:奥多摩~大休場尾根~本仁田山~花折戸尾根~鳩ノ巣 「大休場尾根にて、新会員のK林さん」 「本仁田山にて、先着隊。バックに富士山が見えている」 「本仁田山直下にて、I田…

由布岳

11/23(水)由布岳(大分県)メンバー 入江 久しぶりの登山は、由布岳。正面登山口より登り2時間半でマタエという頂上付近の分岐に到着。コースタイムよりかなり遅め。五合目よりガスガスで完全雲の中のため、お鉢周りはせずに、東峰まで空身で登るだけに留め、…

雨の日はインドアでトレーニング

I田さん主催で西国分寺のランナウトでトレーニングを楽しみました。コンセプトは新人さん&未熟者対象のレクチャー(スポーツクライミングを楽しむための最低限の技術を)を習得してもらうです。当日はI田さん、W田幸さん、K林さん、F見さん、H山さん、M…

11月12日湯河原幕岩

急きょO原さんと湯河原幕岩にクライミングが苦手なのに行ってみた~。 講習会などで岩場は激混み‥。 そして偶然フリークライミングに来てた 友人にあったのでご一緒させて頂きました あまり人がいないサイレントヴァリー? に連れて行って貰いましたが、いつ…

11.5.6クライミング@小川山

11月5.6日クライミング@小川山 メンバー W田、84、O原、バンブ、M田、Kさん 晩秋の小川山で二日間クライミングを楽しんだ。 ヴィクター前にて サブウェイ3級を完登するO原 ソラマメハング10cをRPするバンブ ソラマメハング10cをRPするM田 ソラマメハングスー…

10月23日(日)例会・岩トレ

10月23日(日)例会 O原記 参加者:W田、F森、T島、84、バンブ、O村、O原 10月の例会は岩トレ@天王岩でした。 寒くもなく暑くもなく、ちょうど良い気温。 天王岩は2か所に分かれているのですが、 我々がいた岩場は3-4パ-ティ-ほどで思ってよりも空いてい…

尾瀬:中ノ岐川小淵沢

メンバー:W田・バンブー・W田幸・たけぞう 15日、沼田の道の駅・白沢で前泊。 16日、大清水5:30~奥鬼怒・小淵沢林道~小淵沢遡行~小淵沢田代11:10 ~小淵沢林道~大清水1400 はじめ足の感覚がなくなるほど冷たかったが、日が当たりだすと気にならなくな…

尾瀬・至仏山

メンバー:N尾・H野・たけぞう 11日・12日で、鳩待峠~山の鼻~至仏山~鳩待峠と周回してきた。 尾瀬ヶ原の草紅葉はもう終わりである。 「11日の尾瀬ヶ原にて」 「12日の朝、霜の降りた山の鼻にて」 「1600m付近にて。」 「左から平ヶ岳、景鶴山、会津駒、…

10月9日10日蓼科山荘

10月9日10日蓼科山荘に小屋の手伝いに 行ってきました、、、 9日はあいにくの天気でしたが、 10日は晴れて気持ちの良い空。 せっかくの天気なので山頂神社にお参りしに 行ったり色々と楽しい休日になりました! 帰りは蓼科山荘オーナーと一緒に下山。 温泉や…

御嶽山・ダイジェスト版

10月6・7日で木曽御嶽山に行ってきた。 詳しくはたけぞうのブログを参照されたし。 「飯森高原駅から遠望する幻の大滝」 「黒沢口・八合目女人堂から見る本峰。左・剣ヶ峰、中央奥・摩利支天山、右・継子岳」 「継子岳から見る乗鞍岳。左に笠ヶ岳、右に穂高連…

9月例会山行 縦走班

9月例会は沢班6名、尾根班3名(2名キャンセル、ゲスト1名)の総勢9名で実施。 奥多摩の駅は久しぶりの好天なので大勢の人でごった返していました。東日原行のバスも臨時や増発がどんどん出ても処理しきれない人数。ほとんどの人が川乗橋で下車。 昨日…

9月例会山行・沢班(川苔谷逆川大ダワ沢)

メンバー:W田幸L・バンブーSL・I田夫妻・F見・たけぞう 逆川は水量多く手こずり、歩き班からは合流をせかされ?、後半の核心部は省略して、途中から大ダワ沢を遡行した。 詳細はたけぞうのブログも参照されたし。 「逆川2段10m滝。右から巻く。」 「新人…

9月10日〜11日編笠山権現

9月10日〜11日 編笠山〜権現に行ってきました。 メンバー、WS&友人。 9月10日(土) コース…小淵沢〜観音平〜編笠山〜 青年小屋(泊) 観音平スタート9時40分 編笠山13時10分(大休止1時間) 青年小屋14時42分到着。 のんびり歩いて頂上へ! 遠い飲み屋へ初…

光岳(2591m)南アルプス

9月9日~11日 メンバー 西牧・西川・藤森(記) コース 易老度~易老岳~光岳~光小屋(泊)~往復 今夏の不安定な天候で計画が3回延期(畑薙大吊橋~茶臼岳~光岳~上河内岳~聖岳登山口)目的は光岳と南アルプスの稜線を歩く事。4泊5日 最終案は天気が良く…

2016.09.10-11 小川山 クライミング

メンバー84,O原,O村,バンブークライミングのシーズンを迎え盛況の小川山に行きました。日曜日は天気が良くない予想でしたが何とか持ってくれて充実した2日間を過ごせました。84はガンガン登って結構成果を出せたようです。(他の人のビレイしてて全然見れな…

9月3日(土)〜5日(月) 北アルプス 伊藤新道

O村 記 2日目の目的地となった湯俣温泉晴嵐荘の壁にピン留めされている古い登山地図。カモシカ新道、宮田新道、北鎌クラシックルート、そして今回の伊藤新道などの話は置いておいて、地図左下の水俣川沿いから西に入っていくルートを指す点線の行き先はどう…

白山

場所:白山 日時:2016年8月22日~25日 メンバー:w田、H山(チカ)、I井 交通手段:w田車 21日からの日程で飯豊に行く予定で打ち合わせを2回もやり準備万端だったが、台風が3つも発生し、ちょうど稜線を歩いている時に通過となりそうなの…

納涼会

25日、王子竹寿司にて11名参加で行われた。 白山から帰京したばかりの代表や10月30日に挙式の石田夫妻が参加して盛り上がった。 「定刻に集まったベテラン組」 「8時過ぎに集まった4人」 「最後にさっちゃんがかけつける」

8月19日(金)~21日(日) 北アルプス 北鎌尾根縦走

O村 記 計画では22日(月)の下山を予定していましたが、天候があまり良くないとの情報だったので、1日予定を縮めて2泊で下山しました。 北鎌尾根は独標手前から急に曇が掛かり出して、その後青空を見る事はありませんでした。先に進むにつれて霧雨がふり始め…

2016.08.20 錫杖岳

バンブー記天候が安定していませんでしたが、錫杖岳に行ってきました。レンタカーの都合で山頂までは届かず下山となりましたが、行動中は快晴で振り返ると穂高連峰をハッキリと望むことが出来ました。以下リベンジのために走り書きを…・都内から新穂高温泉ま…

西丹沢:モロクボ沢滑棚沢

8月13日 メンバー:さっちゃんL・バンブー・たけぞう モロクボ沢は前半の大滝の巻きから石積み堰堤までがハイライトで、その後はいまひとつ面白味に欠ける。 むしろ、支流の水晶沢(2年前に遡行)や滑棚沢(今回)が登れる滝がでてきて面白い。 今回の終了点…

雲ノ平縦走

w田 記 H野さんと雲ノ平を縦走してきました。行程は新幹線で富山に入り富山地方電鉄有峰口からバスで折立-太郎平小屋(泊)ー薬師沢小屋ー雲の平山荘(泊)ー三俣山荘ー巻道ルートー双六小屋(泊)ー弓折乗越ー鏡平山荘ー小池新道ーわさび平小屋ー新穂高ロ…

夏山で活躍した小物たち

こんにちは。。。 どんな山に行っても、個人個人でそれぞれ悩みも 課題もあると思いますが、今年使ってみてよかったものをいくつか・・・。 反射率80%のキンキラ帽子 反射率が80%、ほとんどの太陽光を反射するので涼しい! 残りmの20%は、特殊繊維…