山人ノマドの活動報告

東京都山岳連盟加盟の山岳会、山人ノマドのブログです。会員の山行記録、会の行事などを紹介していきます。

登りごたえのあった奥多摩の真名井北稜

tera

 

  3連休前半の石筵川が天候不良になったため、10月8日にトレーニングを兼ねて奥多摩に行くことにした。これまで登っていないところをということで「静かなる尾根歩き」を参考にして、真名井北稜~川苔山~赤杭山を選んだ。

 川井駅からは国際虹マス釣り場を目標に歩き、そのすぐ先の北川橋手前を左に入って進む。しばらく歩くと真名井橋に出会う。ここは渡らず左手をすすむ(「静かなる尾根歩き」の地図にはこの橋を渡るような記載があるが間違い)。少し先に行くと右手に高圧線鉄塔の行先を示す「秩父線№38に至る」「新秩父線№39に至る」とした標識がある。ここが真名井北稜への入り口だ。

   急坂を登るが蜘蛛の巣がところどころかかっており、めったに人が入っていない様相だ。北稜の稜線上に出て左手に進むと高圧鉄塔がある。この真名井北稜は高圧鉄塔の巡視路の道筋となっている。このあと緩やかなアップダウンを繰り返し、高圧鉄塔を何本かやり過ごしていく。右手は杉林、左手は広葉樹の樹相であり、足元にはたくさんのドングリの実が落ちていた。

 42号鉄塔を過ぎて伐採地のススキ原を越えていくと、尾根は左手方向になる。ここからしばらくはブナ林が続くが、その後は尾根も狭くなり、また露岩帯もあり、急な登りが続く。踏み跡を追うようにして直登はさけて巻くようにしながら、木の幹をつかみつつ、あえぎつつ登る。最後は緩やかな登りになって、「真名井沢の峰1240m位」と表示があるところに出る。赤杭尾根の登山道はその下にある。

 出発時間がおくれことや、真名井橋で間違えて進んでしまって時間を費やしたこともあり、川苔山へはいかず、赤杭尾根をそのまま下っていった。途中でトリカブトの群落に出会う。950m付近で一旦林道に出るが、それを右手に進む。途中登山道のような道が横切るように見えるが、それ気にせず進むと右手に「古里駅→」とした標識がある。これに従って、さらに緩やかな下りを進む。途中に「赤杭山」の方向を示す標識に出会う。

 「静かなる尾根歩き」ではこの赤杭山、その後ある三ノ戸山、ズマド山について、登山道から少し離れていることから「不遇の山」として紹介していた。今回は赤杭山によったが(三ノ戸山は気づかずに過ぎた)、時間の関係もあり、ズマド山を踏まないで古里駅へのショートカットルートをたどった。

 出会った人は赤杭尾根で登ってきた1人だけだった。真名井北稜は見晴らしの良いところはないが、迷うことはないルートであり、急登もあるので、それなりに楽しめる尾根だ。古里駅前近くのコンビニでビール2本を買い、電車に乗り込んだ。

2017.9.23~9.24 9月例会山行 茂倉岳~谷川岳縦走

 

メンバ:たけぞうL、O田(記)

 

9月例会山行・茂倉岳縦走班は秋晴れの谷川を満喫!

谷川岳へ向かう早朝の静寂な縦走路と、天神尾根の賑わいが対照的な心地よい山行だった。

 

ルート

9/23 JR土樽駅~茂倉新道~茂倉岳避難小屋泊

9/24 避難小屋~茂倉岳~一ノ倉岳~谷川岳~天神尾根~田尻尾根~田尻尾根登山口 

f:id:yamanomad:20170924063327j:plain

 

初日、10時過ぎ到着の電車で土樽駅に降り立つ。

前回来たのはノマド入会後間もない2000年の冬。荒沢山山行前夜のステビバを思い出す。1本前の上越線で到着し、先行するたけぞうLの後を追ってぼちぼちと出発。 

f:id:yamanomad:20170923101337j:plain

 

登山路へ向かう車道で獣の気配!熊かと焦ったが猿の親子だった(笑)。 

f:id:yamanomad:20170923104710j:plain

 

土樽駅では晴れていたが段々ガスってしまい何も見えなくなる。高度計を見てそろそろかな?と思ったら、15時過ぎ目の前に突然避難小屋が現れた。


水汲みを終えて休憩中のたけぞうLにあいさつ。茂倉岳避難小屋は小屋から1分の場所に水量のある水場があり、綺麗でとても快適だった。

 

「撤退していないかなー?」と到着を待っていた茂倉谷遡行班も17時頃到着。

f:id:yamanomad:20170923150730j:plain

 

 2日目、5時半過ぎ避難小屋出発。天気は回復し、早朝の縦走路を快調に歩く。 

 

茂倉岳山頂でのご来光と雲海

f:id:yamanomad:20170924055351j:plainf:id:yamanomad:20170924055426j:plainf:id:yamanomad:20170924055442j:plain

 

たけぞうL@一ノ倉岳避難小屋。避難場所としては十分機能しそうな広さ。

f:id:yamanomad:20170924062323j:plain


 f:id:yamanomad:20170924070144j:plain


オキノ耳手前の鳥居

f:id:yamanomad:20170924073556j:plain


谷川岳山頂(オキノ耳)より

f:id:yamanomad:20170924075553j:plain

 

肩の小屋が見えてきた。

f:id:yamanomad:20170924081803j:plain

 

天神尾根を登る人、人、人~。静寂な縦走路が一変した。f:id:yamanomad:20170924090647j:plain

 

天神尾根で下山中、違和感を感じる。。。

考えてみたら雪の無い天神尾根は初めのことに気付く(笑)。

 

途中、山頂にいる西黒尾根班より携帯で連絡が入る。西黒尾根から計画を変更して天神尾根~ロープウェイを使わずに田尻尾根経由で下山することを伝える。

11時半過ぎ登山口着。

お風呂が上がりの茂倉谷班のW田車に同乗させてもらいサクサクと帰宅。ありがたや~。

 

ようやく単独行を脱却して、ノマドの仲間との山行再開。今年の目標を達成できてホッとした。たけぞうL、例会山行参加のみなさん、ありがとうございました!

10月1日休暇で久しぶりに登山してきました!

メンバーws&愉快な仲間マツ&ツキ!

10月1日 槍沢~天狗池~槍ヶ岳

友人が前日30日に槍沢に遊びに来てくれ

ちょうど私の休暇とかぶるので一緒に槍ヶ岳まで行ってきました!


f:id:yamanomad:20171003233827j:image

紅葉シーズンドンピシャ! 

日曜日は抜群に晴れて最高の

休暇になりました!

天狗原からの景色は最高!
f:id:yamanomad:20171003230454j:image  


f:id:yamanomad:20171003233859j:image 


f:id:yamanomad:20171003233920j:image

友人と槍にて記念撮影!最高でした! 


f:id:yamanomad:20171003233945j:image 


f:id:yamanomad:20171003234002j:image
f:id:yamanomad:20171003232345j:image

10月2日は大天井ヒュッテへ!

魚の歩荷を頼まれ大天井まで休暇登山のついでに運んできました!

雨が降る前の美しい稜線。
f:id:yamanomad:20171003230815j:image 

 

この後は本降りになりましたが、東鎌尾根や西岳鎖場は無事に通過出来てホット一息。

大天井ヒュッテでのんびりして来ました!

10月3日は小雨の中一気に中房まで下山。


f:id:yamanomad:20171003231651j:image

途中燕山荘でケーキセットを食べた後は

一気に下山。

大天井~中房まで休憩除くコースタイム

4時間15分!

割と早く下山出来て満足のいく

休暇となりました!